ご注文方法とご依頼の流れ 愛知県のバリアフリードア専門店

ナビゲーション

HOME > ご注文方法についてとご依頼の流れ

ご注文方法について

ドア注文なんてしたことない。まず何をすればいいの?

メールで気兼ねなくご相談ください。お困りの事、お考えなどをお聞かせください。メール相談フォームから気兼ねなくいつでもご相談いただけます。もちろんお電話いただいても結構ですよ!

カタログで商品を確認できます。各シリーズごとにカタログをご用意しておりますので、資料請求フォームよりご請求ください。無料でお届けします。

自分で採寸できるか不安です。

私どもがお手伝いします。例えば写真を送っていただく。
こことここを採寸してください、という事をお客様にお伝えしますので、それに沿って採寸してください。

本当に自分で取付できるの?

やることはたったの2つ!お客様でやっていただくことは、大きく分けるとドアの水平と垂直を取ることと、枠のネジ止めです。
ドアは採寸していただいた寸法に合わせて作ります。枠とドアの一体型ですので、枠ごとはめ込んでいただき水平を取ります。あとは枠にネジ穴をきってありますのでドライバーで数か所止めていただくだけのかんたん取り付けです!

出来上がりはどうなるの?
取り付けるまで、どんなドアになるのか心配です。

図面が出来次第確認していただけます。お客様のご要望に合わせたドアの図面をお見せしますので、確認をとりながらご注文いただけます。

現場の写真をいただければよりスムーズです実際の取り付け現場の写真を送付いただければ、より正確に設計することができます。ドアの部分はもちろん、周辺の状況の写真も頂ければ設計するドアの仕様についても最適なご提案ができます。

ドアノブやガラスもちろん、パネルのカラーも選ぶことができます。機能性だけではなく、あなたのお好みに合わせてデザインも選ぶことができます。予算に合わせてのご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。

でもやっぱり不安という方!

「自信がない」「失敗したくない」という方はお付き合いのある建具屋さんなどにお願いするといいですよ!当社よりご紹介もできますので、一度ご相談ください

ご依頼の流れ

ご相談まずはお気軽にご相談ください。

TEL:0569-35-4832
FAX:0569-35-6763
ご相談フォーム

建具やドアのご相談はもちろん、介護設備や福祉設備についてのご相談もお気軽にどうぞ。個人様でも企業や施設関係者問わずご対応させていただきます。

ヒアリング、ご説明、ご提案ご要望や用途などをヒアリングさせていただきますので、お客様に最適な商品や設備をご提案させていただきます。
ご予算に合わせてのご提案も可能ですのでお気軽にどうぞ。

ライフアシストシリーズの料金表はこちら

お見積り商品は基本的にオリジナルになりますので、ホームページ上に掲載しているデザインやドアノブ、ガラス部分などご要望に応じることが可能です。また、商品は発送しお客様自身で設置していただいても結構ですし、当社にて取り付けることも可能です。
すべておうかがいした上でお見積書をご提出させていただきます。お見積りにご納得いただけましたら、ご契約ください。

【お支払いについて】
銀行振込にてお願いいたします。
お支払い時期については、基本的にはご契約後7日以内にお願いしております。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
三菱東京UFJ銀行 常滑支店
当座 220642
有限会社衣川木工所
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

(振込手数料はお客さまにてご負担お願いします。)

製作受注後の製作となりますので、約3週間ほど期間をいただいております。
また、受注後のキャンセル・返品は原則不可となりますのでご注意ください。(設計ミスや商品の発送間違いなど当社のミスが原因の場合はこの限りではありません。迅速に対応させていただきます。)

商品お届け発送をご希望されるお客様には「西濃運輸」にて発送させていただきます。

■送料の目安
約¥4,000〜¥6,000(離島は除く)
商品のサイズや地域によって前後しますので、お見積り時に正確な金額をご提示させていただいております。

SEO対策 大阪住宅リフォーム